名前入りサッカーボールを買ってサッカーボールホルダーを作ったのだが・・・

アフェリエイト広告を利用しています。

私には3人の孫がいます。
一番大きい孫は中学生!
サッカー部で活躍してます。←孫バカ😂
その孫のクリスマスプレゼントに今年はサプライズで名前入りサッカーボールを購入したのですが・・・

みゆんば

サッカーボールって種類があるんですね。
子供用と大人用の二択しか思いつきませんでした。

スポンサーリンク
目次
スポンサーリンク

検定球(公式球)

検定球って何?
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)が定める規格に合格し、検定に通った優秀な?サッカーボールで、
「JFA検定球」のほかに、国際サッカー連盟の規格にパスした「FIFA国際公認球」があるんですって。
ボールの世界も大変だぁ〜。

私はサッカー王国(今は昔か?)と言われる地域に住んでいるにもかかわらず、サッカーには全くと言って興味なかった非県民なので
全然知りませんでした。←石投げられるぞ💦

日本での公式試合ではJFA検定球の使用が義務付けられているので、練習でも検定球を使用した方が絶対いいって感じですよね。

練習球

検定球に対して練習球というのもあるようです。
練習球は主としてリフティンクやキーパーなどのトレーニングに使われるようです。
その用途に応じて、大きさや形も検定球とは異なるようです。
総じて、検定球よりお求め安い価格ではあるようです。

でも、やっぱり試合慣れという点では、検定球がいい気がするなぁ〜ってことで買うのは検定球に決定!

サイズ

サイズはナント1~5号まであるんです!知らなかったけど。
(あと、フットサル用の直径20.5cm、周囲62~64cmのフットサル4号。)
でも、一般的なのは3,4,5号で年齢や体格によって使用するサイズが決まるそうです。

「3号」

幼児~小さな小学生用
直径が19cm、周囲が58~60cm、重量が300~320gの幼稚園児・保育園児~小学校低学年向けのサイズ

「4号」

小学校高学年や小柄な中学年の子供用
直径が20.5cm、周囲が63.5~66cm、重さが350~390g

「5号」

中学生~大人まで
直径が22cm、周囲が68~70cm、重さが410~450g
プロ選手が使用しているのもこのサイズです。知らんかったけど😅

チューブの素材

チューブとはボールの一番内側に使用されている物との事です。
チューブ素材の違いでも種類が2種類あるようです。

土でのプレー用

「ブチルラテックス」
メリット:合成ゴムで、空気がもれにくく耐久性にすぐれていて価格もお手頃
デメリット:飛びにくい。反発が悪い

芝でのプレー用

「天然ラテックス」
メリット:柔らかくよく飛ぶ
デメリット:空気がもれやすい固い場所で蹴ると弾み過ぎる

縫製

熱接合、手縫いと機械縫い、ハイブリッドがあります。

熱接合

Jリーグでも使われている圧をかけてパネルを熱で接着する製法で水に強く軽い。プロも使ってるというとそれだけで良い気がするのは、にわか物ですかね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

手縫い

手縫いは高級品でいい皮革・丈夫な糸を職人さんが一つ一つ丁寧に縫製するので、空気の漏れが少なく耐久性にも優れています。
職人さんが一つずつってフレーズに弱いです。なんか人間国宝を思い浮かべちゃう軽い思考の私。(⌒-⌒; )

機械縫い

とは言っても、機械縫いのボールも加工技術の進歩や加工方法により耐久性も上がっているようです。が、やはり練習用に多いらしいです。

ハイブリッド

熱接合と機械縫いの合わせ技機械縫いより強度が高いのに比較的安価な練習用に用いられるみたい。

ちょっと縫製種類が多すぎて息切れしちゃいました。奥が深い!

結局どれを選んだのか

私は、色々検討した結果モルテンと言うメーカーのサッカーボール.に決めました。
決め手は、レビューの良さ蹴りやすいとの評判が多かった老舗らしい)と割と多くの中学校の部活で使われているようだった事です。
迷ったら老舗!!と、じっちゃんが言って・・・ないけど😅
私、失敗したくないので・・・

名前も入れてもらえるのは結構点数高かったかな。(*´σー`)エヘヘ

名前はいらないよ!って方もモルテンはいいみたいです。←知らなかったくせに、もういっぱしにモルテン信者です(笑)

Molten永遠の定番ペレーダの2020年モデル
均質性と超低吸水を実現したペレーダトップモデル
FIFA基準適合
低摩擦バルブを採用し、空気注入時の摩擦力を低減(モルテン社比約40%低減)したことで、バルブが傷つきにくくなりました。

【 ネーム加工!追加料金なし!!】モルテン サッカーボール 5号球 ぺレーダ5000 土用 F5L5001 PELADA 中学 高校 一般 検定球 国際公認球

プレゼントした結果

プレゼントは袋に装飾して渡してきたのですが、娘からの報告で

ふ〜兄ぃ

なんで、これが欲しいってわかったんだろう?

って、とても喜んでいたとの事でした。やったね(^▽^)/

娘が・・・

長女

名前を自分で書いておきなさいよ。

と孫に言ったら

ふ〜兄ぃ

もうボール自体に書いてあるよ!

と目を丸くして驚いていたと言うので、私的にはやっぱり名前入れにして大正解でした。

サッカー少年をお持ちのお父様・お母さま、おじい様・おばあ様・・・etc
サッカーボールは消耗品なので、お子様が成長に合わせたり古くなってきたなと思われたら、プレゼントにいかがでしょうか?

そして、さらに

ボールって転がりやすいですよね。
ってことは持ち運びが難しい、昔は網の袋に入れて持って行っていたような・・・
それはそれで、かわいい感じですが(スイカのイメージ)カッコよく持ち運べる方法はないかなぁ~と
調べに調べてみました。
かわいい孫のためです。←正統派完璧な孫バカです(笑)

今はネットという強い武器があるので便利ですね。
とうとう、これだってのが見つかりました。

じゃ~~~~ん これです。⏬


ボールホルダーと言うようです。

みゆんば

なんかこれなら、お稽古バックの持ち手に使うベルトテープとカシメで作れそう!


という事で作ることにしました。

が、しかしちょっとダメダメな所が判明🙈

クリックすると動画になります


近いうちに、落ちないようにお直ししますーーーー。

その後作り方を覚書として記事にしちゃおうかなー?🐵💓

ブログ村ロゴポチッとな
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次